症状 | 原因 |
対処 |
アイドリング回転が下がらない |
@スロットルストップスクリューの調整不良 Aスターターが開いている B引張側スロットルワイヤーの張りすぎ Cスロットルバルブに異物が挟まっている。
| @適正の回転にセットする Aスターターレバーを戻す Bワイヤーアジャスターで適正な遊びを作る
C圧縮空気等で清掃除去する |
アイドリングが安定しない | @混合気濃度の不適性
Aスタータープランジャー戻り不良過濃 B吸入管径のエア漏れによる過薄 Cパイロット系のゴミの詰まり等による 混合気の不適性
Dスロットル開度同調不良 | @パイロットスクリューを調整する Aスターターレバーを全閉状態にしてもスタータープランジャーが全閉しない場合は、圧縮空気等で清掃。それでも改善されない場合スタータープランジャー・リターンスプリ ング等該当パーツを交換
B 原因を探り処理 a)負圧測定用ジョイントキャップの脱落及び漏れ b)キャブレタークリップ部締付不良及び取付不良 c)マニホールドの亀裂及び破損
C圧縮右記による清掃 除去 D同調調整をする |
アイドリングに戻らない | @スロットルワイヤーの張りすぎ
Aリターンスプリングの不良 Bリンク系のセリ、ベアリング不良等 | @ワイヤーアジャスターにて遊びを調整する
Aスプリングを交換する Bキャブ交換ないしは、メーカー修理 |
スロットルを戻すとエンストする | @アイドリング回転の低すぎ
A混合気濃度の不適性 B加速ポンプの出すぎ | @スロットルスクリューにより適性回転数に調整する Aパイロットスクリューを調整する
B吐出タイミングを遅らせる。 |